891件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

国の基本的対処方針によりますと,第8波における対応として,診療,また検査医療機関箇所数の増加に加え,地域感染状況に応じた診療時間等の拡大などの取組を行うことや,薬局等で購入できる自己検査キットの確保を図るとともに,都道府県等集中的実施計画を策定し,感染多数地域高齢者施設保育所幼稚園,小・中・高等学校等の職員などに対する検査の頻回実施を行うこととされております。  

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目) 本文

その上で,これまで燃えるごみとして処分されていた衣類を,徳島県立小松島西高等学校生活文化科生徒の皆さんにリメイクしていただくなど,再利用・再資源化を推進いたします。  2つ目といたしましては,資源物回収拠点であるエコステーションの常時設置に向けた実証実験として,旧教育委員会庁舎に,段ボールや新聞等をいつでも持ち込むことができる回収場所を設置いたします。  

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

この地域特定避難困難者の解消についてでございますが,この地域には少なからず公共施設民間建築物があり,その中で本市指定緊急避難場所となっている徳島県立小松島高等学校において,校舎部分等を新たに追加指定することで,収容人員を約500人程度増員できる見込みがあることから,先日,市長自ら学校へ出向いて,学校長に面会をいたしまして,追加指定の依頼をしておりました。

石井町議会 2021-09-14 09月14日-03号

また、令和4年度、来年度からは高等学校においても新課程による英語授業が始まるということで、現在の中学校3年以下の子供たちはこの新課程教育を受けることになります。 これは、従来の読む、聞くに加えて、書くことであり、また話す力が重要視されてくるということで、コミュニケーションに加えて論理表現授業が始まるということです。 

小松島市議会 2021-09-10 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-09-10

しかしながら,体験学習につきましては,県立高等学校では一部の行事的なものを除いて本年度も中止ということになりました。そこで各校では,高等学校入学案内リーフレットを掲示したり,あるいは総合的な学校の時間等を使いまして,各校のホームページを使っての情報収集調べ学習の中で自分自身が興味のある学校,行きたい学校についての情報収集を行っております。

鳴門市議会 2021-06-15 06月15日-03号

保育所幼稚園小学校中学校高等学校など、子供を見守る保護者としての時間は限られています。その何年間かの朝の1時間、余裕を持って子供たち登校を見守り、立哨当番を務め、安心の気持ちで仕事に向かう、そのような公共ボランティア時間休業制度を提案いたします。 先日、国のほうで改正育児介護休業法が成立しました。父親が育児のために休みを取得しやすくなるためであります。

鳴門市議会 2021-06-14 06月14日-02号

本市においても、県立高等学校で県内初めてのクラスターが発生してから、市内の病院にもクラスターが発生し、瞬く間に感染者が増えるとともに、クラスターだけでなく市中感染についても疑われる状況となっておりましたが、現在は落ち着いてきている状況であり、少しほっとした反面、まだまだ油断せず気を許さないことが必要であります。 

三好市議会 2021-06-08 06月08日-02号

国は、令和2年12月、ヤングケアラーへの支援方策を検討する上での実態把握のため、全国公立中学校1,000校、高等学校350校を抽出し、アンケート調査を行いました。三好市の一部の中学校においても、この調査に協力をしております。調査結果によると、中学2年生の約17人に1人が世話をしている家族がいるという回答しています。 

小松島市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会議(第2日目) 本文

また,全国知事会では,国に対し,PCR検査への支援検査体制の強化についても要望しており,国では,基本的対処方針におきまして,クラスターの大規模化医療の逼迫を防ぐ観点から,抗原簡易キット高齢者施設医療機関等最大800万回分,また,大学,専門学校高等学校等にも最大80万回分を配布しております。

三好市議会 2021-03-18 03月18日-05号

次に、2款総務費、1項総務管理費、22目地域振興費、18節負担金補助及び交付金で、委員より、高等学校生徒下宿等費用助成事業補助金事業概要及び財源の内訳、周知の方法はとの質疑があり、担当部署から、市内池田高校本校辻校三好校に通学するために居住している下宿等家賃に要する経費の一部について、月1万円を上限として補助するもので、目的は生徒を呼び込み、地域活性化を図り、将来的には若者移住・定住につなげたい